スタッフブログ

スタッフブログ

絵の具遊びがはじまるよ☆

2025年05月28日

夏はすぐそこ!!ソラーナつゆはしの夏の楽しみと言えば・・・絵の具あそび☆

気温や天気に合わせて、今年度は来週からスタートします!!

保育士も、絵の具や模造紙を用意しながら”今年はどんな事をしようかな”とわくわくしています。

ソラーナつゆはしの絵の具あそびは・・・

◉【赤・青・黄・白・黒】の5色で楽しみます。
大人の私たちは、赤+白=桃色  青+黄=緑色のように、頭の中で考えますね。
子ども達は、知識ではなく遊びの中から学びます。

遊びの中で、思わず赤色と青色が手につき…両手を合わせてみたら…あら不思議!
色が変わった!!と気づいていきます。
さらに子ども達の発見は続き「ブドウの色になったよ」等と自分オリジナルの色を生み出していきます。同じ紫色でも配合によって、色合いが変わるということを大人が教えなくても遊びの中から学んでいます。
その大発見の瞬間を保育士は見逃さず、一緒に発見の喜びを感じ合っています。

20240701_094019.jpg

◉”絵を描く”のではなく”絵の具あそび”を楽しみます。
絵の具と筆を使って絵を描く楽しさもありますが、乳幼児期の子どもたちには素材(画材)の1つとしての絵の具との出会いを、大切にしてほしいと願っています。

保育士から「〇〇してみよう」「〇〇を描いてみよう」と指示をされて描くことは簡単です。
でも!その時子ども達の心はわくわく動いているのかな?
とソラーナつゆはしでは考えます。

やりたい!楽しい!子どもが主役!

絵の具あそびでも、もちろんこのスローガンで計画します。

絵の具ってなんだろう?
どんな感触なんだろう?
色ってなんだろう?
これは好きだなあ
こっちは苦手だな

・・・遊びを通して沢山の気持ち・不思議・発見ができる様、保育士は環境を整えています。

20240701_094014.jpg

全身で楽しもう!
思い思いに楽しもう!

今年度もソラーナつゆはしの夏は大盛り上がりの予感です☆


※保護者のみなさま
毎日の水あそびセットやお洗濯へのご理解・ご協力ありがとうございます。
心も体もたくさん動かして、楽しい夏を過ごしていきたいと思います。
ブログやインスタグラム、写真販売などで様子をお伝えしていきたいです。