おつきみ
2024年09月11日
今年の中秋の名月は、9月17日☆
秋の澄んだ空に浮かぶお月様…楽しみですね。
ソラーナつゆはしでも、遊びを通してお月見を感じています。
【おつきみどろぼう】
絵本「おつきみどろぼう」をくり返し読んで楽しんでいます。
おばあさんが、オオカミと一緒にお団子を作る場面では子どもたちも自然と手が動きだし、一緒にお団子づくりが始まります!
おつきみどろぼうとは、お月見の夜だけお供え物(お団子など)をこっそり捕っても良い!という風習だそうです。所説ありますが、保育園のある名古屋市にもあった風習だそうです。
「おばあさん何を飾っているかなあ?」「お芋かざっているかな?」
【おつきみだんご】
絵本にでてくるお月見団子は白くてまんまる。
でも!名古屋市のお団子は…しずく型☆
”芋名月”のさといもをモチーフにした3色のお団子を飾るそうです。
まんまる・しずく型どちらも用意しました。
【すすき】
秋の豊作を祝って...すすきや秋の花、おいもを飾りました。
保育園のプランター菜園も豊作になりますように☆
中秋の名月を通して、自分の暮らす土地の風習にも触れることができました。
みなさんのお家はどんなお月見をしますか?
様々な風習を知るのも楽しいですね!